20.01.15
法話会
今日は今年初めての法話会がありました。
老健、通所リハビリ、予防ひろばの利用者の皆さんが多く参加されました。
今年は『庚子(かのえね)』という年だそうです。この前の『庚子』は60年前の昭和35年だったということで、その当時の時代背景を話しされると、利用者の皆さんもうなずいたり「そうやったね」などと懐かしんでおられました。
また、『知恵如海(ちえにょかい)…生活の知恵』のお話もあり、利用者の皆さんも最後まで熱心に耳を傾けておられました。
20.01.15
今日は今年初めての法話会がありました。
老健、通所リハビリ、予防ひろばの利用者の皆さんが多く参加されました。
今年は『庚子(かのえね)』という年だそうです。この前の『庚子』は60年前の昭和35年だったということで、その当時の時代背景を話しされると、利用者の皆さんもうなずいたり「そうやったね」などと懐かしんでおられました。
また、『知恵如海(ちえにょかい)…生活の知恵』のお話もあり、利用者の皆さんも最後まで熱心に耳を傾けておられました。