入浴後の利用者の皆さんとお話をしながらドライヤーで髪を乾かしたり、靴や靴下をはくお手伝いをしてみませんか?
今日は老健2階東街にみゅーじっくセラピーの3名の皆さんが来てくださいました。

最初は利用者の皆さんの歌声は小さかったですが、春の歌を歌ったり、大正琴に合わせて馴染みのある歌を歌ったり、利用者の皆さんと会話をしながら手の体操などをしているうちにだんだんと表情も明るくなり大きな声が聞こえてきました。

楽しい時間をありがとうございました。
毎年年度初めに行なっている『支援ボランティアの会 役員会』を行いました。

各種ボランティアから理事として出席いただき、昨年度の活動報告、今年度の活動計画を報告しました。また、ボランティア委員会での取り組みについても報告しました。
質疑応答では、予防ひろばについての質問や保育所の子供たちとの交流の機会を増やすことができるか、ボランティア通信を各種団体にも配布して活動を知ってもらっては?など活発な意見交換がなされました。
今後もボランティアの皆様の声をいただきながら、ボランティアの皆様が活き活きと活動し、また継続していただけるように、ケアポートとしても取り組んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
入浴後の利用者の皆さんとお話をしながら、ドライヤーで髪を乾かしたり、靴や靴下をはくお手伝いをしてみませんか?
入浴後の利用者の皆さんとお話をしながらドライヤーで髪を乾かしたり、靴や靴下をはくお手伝いをしてみませんか?
せせらぎ会 1名
入浴後の利用者の皆さんとお話をしながら、ドライヤーで髪を乾かしたり、靴や靴下をはくお手伝いをしてみませんか?
せせらぎ会 1名



