| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
シーツ交換
9:30 AM
喫茶
9:30 AM
みゅーじっくセラピー
2:00 PM
みゅーじっくセラピー
6月 6 @ 2:00 PM – 3:00 PM
今日は通所リハビリにみゅーじっくセラピーの5名が来てくださいました。 季節のお花をいろいろ持参してくださり、目にも楽しませてくださいました。 『夏は来ぬ』などの季節の歌や『東京ラプソティ』などの歌謡曲など利用者の皆さんに馴染みのある曲ばかりで、ほとんどの方が口ずさんでおられました。 『若い二人』では女性と男性の息の合った掛け合いに大いに盛り上がるなど、楽しいひと時となりました。 |
除草
9:00 AM
除草
6月 8 @ 9:00 AM – 10:00 AM
![]() 今日は東山見2・3老人クラブの10名の皆さんが除草・草刈に来てくださいました。 通所リハビリ側の中庭や施設正面付近を広範囲に草刈・除草していただき、とても気持ちの良いすっきりとした環境になりました。 お忙しい中時間を作って来てくださりありがとうございました。
入浴後整容(デイサービスセンター)
9:30 AM
喫茶
9:30 AM
予防ひろば
10:00 AM
予防ひろば
1:30 PM
喫茶
1:30 PM
|
除草
7:30 AM
除草
6月 9 @ 7:30 AM – 8:30 AM
![]() 今日はせせらぎ会の皆さんが早朝より除草に来てくださいました。 毎年6月の第2土曜日に来てくださっており、毎回多くの皆さんがご参加くださっています。 今年はせせらぎ会の24名の皆さんとボランティア委員会からの呼びかけで職員も6名参加して行われました。 施設正面入り口のあじさい付近の広い範囲ではありましたが、皆さんのお陰ですっきりとし、これから咲き始めるあじさいも喜んでいるようです。 お忙しい中、ありがとうございました。
喫茶
9:30 AM
| ||||
|
みゅーじっくセラピー
2:00 PM
みゅーじっくセラピー
6月 11 @ 2:00 PM – 3:00 PM
![]() 今日は入所の2階西街にみゅーじっくセラピーの3名の皆さんが来てくださいました。 『夏は来ぬ』などの季節の唱歌を歌ったり、『かたつむり』の歌に合わせて手の運動もしました。 『庄川小唄』では音楽に合わせて踊りを披露してくださり、見ていた利用者の方も口ずさんだり踊りをまねたりと一緒に楽しまれていました。 | ||||||
|
みゅーじっくセラピー
10:00 AM
みゅーじっくセラピー
6月 18 @ 10:00 AM – 11:00 AM
![]() 今日は入所の2階東街にみゅーじっくセラピーの7名の皆さんが来てくださいました。 「うわぁ~きれいな花やなぁ~」と利用者の方から声が出るくらい時期のきれいなお花をたくさんご持参くださいました。 『雨降り』や『雨降りお月さん』など梅雨らしい歌を歌いました。雰囲気づくりに傘や子供用のかわいらしい長靴などもありました。『雨降りお月さん』ではお嫁に来たときのお話など今とは違う嫁入りの様子が皆さん懐かしそうでした。 「 『りんごの歌』や『みかんの花咲く丘』などセラピーの方と一緒に大きな声で歌われていました。
紙芝居
2:30 PM
|
除草
9:00 AM
除草
6月 22 @ 9:00 AM – 10:00 AM
![]() 今日は三谷長寿会の6名の皆さんが来てくださいました。 先月、花を植えた花壇もたくさん草が生えてしまいました。 暑い日になりましたが、大変きれいにしていただきありがとうございました。
喫茶
9:30 AM
予防ひろば
1:30 PM
入浴後整容(老人保健施設)
1:30 PM
喫茶
1:30 PM
|
喫茶
9:30 AM
カラオケ
10:00 AM
カラオケ
6月 23 @ 10:00 AM – 11:00 AM
![]() 今日はNPOたんぽぽの4名の皆さんが来てくださいました。 NPOたんぽぽの皆さんから「あそこに座っているの○○さんじゃない?いつもデイサービスに行ったとき歌ってくれるよ。」とお聞きして、声をかけると2曲も歌ってくださいました。毎月来ていただいていることで、利用者の皆さんとのつながりができておられ、ありがたい一場面でした。
ロシアクラシックバレエ(デイサービスセンター)
2:00 PM
ロシアクラシックバレエ(デイサービスセンター)
6月 23 @ 2:00 PM – 3:00 PM
![]() 今日はデイサービスセンターにロシアクラシックバレエの8名の皆さんが来てくださいました。 4歳から10歳までの子供たちがきれいな衣装に身を包んでお化粧もして、さっきまであどけない表情だった子供たちもきりりと、そして堂々とした表情に変わり、様々な踊りを披露してくださいました。 利用者の皆さんもかわいらしさと華麗な踊りに大きな拍手が鳴り響いていました。 来週の土曜日(30日)には、老人保健施設でも披露して頂きます。 利用者の皆さんも職員も楽しみにしています。 | ||||
|
みゅーじっくセラピー
9:00 AM
みゅーじっくセラピー
6月 25 @ 9:00 AM – 10:00 AM
今日は入所の1階西街のリビングにみゅーじっくセラピーの3名の皆さんが来てくださいました。 利用者の皆さんと唱歌などよく知っておられる歌を歌い、最初は小さかった声もだんだんと皆さんの声も大きくなっていきました。 『うみ』では、ハンドベルを使って合奏をしました。素敵な和音が響き渡り、『1階西街合奏団』となってハーモニーを奏でました。 |
七夕飾り付け
9:30 AM
七夕飾り付け
6月 26 @ 9:30 AM – 11:30 AM
![]() 今年も雄神健康教室の12名の皆さんが七夕の飾り付けに来てくださいました。 毎年6月の下旬に訪問してくださり、入所の方の竹の飾り付けをしてくださいます。 今年は予防ひろばで飾り付ける予定の竹にもお手伝いしていただきました。 利用者の皆さんにもたくさんの短冊を書いてもらい、飾りと共に竹につけました。 ありがとうございました。
喫茶
9:30 AM
喫茶
6月 26 @ 9:30 AM – 11:30 AM
せせらぎ会 1名 今日は七夕の飾り付けに来てくださった雄神健康教室の皆さんが飾り付け後、喫茶にてコーヒーを召し上がられ、お忙しかったと思いますが、「たくさんの人が来てくれてうれしかった」と後から話してくださいました。
入浴後整容(老人保健施設)
1:30 PM
喫茶
1:30 PM
|
喫茶
9:30 AM
誕生会
2:00 PM
誕生会
6月 27 @ 2:00 PM – 3:00 PM
![]() 今日は萌黄会の4名の皆さんに来ていただきました。 踊りや歌、手品など様々な出し物で誕生会を盛り上げてくださいました。 ありがとうございました。
シーツ交換
9:30 PM
|
カレンダー色塗り・入浴後整容
9:30 AM
入浴後整容(デイサービスセンター)
9:30 AM
喫茶
9:30 AM
喫茶
1:30 PM
きらく会(デイサービスセンター)
2:00 PM
きらく会(デイサービスセンター)
6月 28 @ 2:00 PM – 3:00 PM
今日はデイサービスにきらく会の皆さんが来てくださいました。 民謡や三味線・踊りなど内容盛りだくさんで楽しいひと時となりました。 ありがとうございました。 |
喫茶
9:30 AM
ロシアクラシックバレエ
2:00 PM
ロシアクラシックバレエ
6月 30 @ 2:00 PM – 3:00 PM
![]() 先週に引き続きロシアクラシックバレエの皆さんが老人保健施設に来てくださいました。 かわいらしく元気いっぱいの子供たちの姿に利用者の皆さんも笑顔になり、元気を分けていただきました。 この日のためにたくさん練習にも励んでくださったそうです。 また来年来ていただけるのを楽しみにしています。 ありがとうございました。 |
登録する















