事業所概要
介護予防・認知症予防を目的とし、可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、できることを見つけて“健康”を伸ばします。
特色
●ボランティアの皆さんと共に活動しています。(おやつや弁当作りなど)
●自分の居場所づくりとして出来ることは自分で、人の出来ないことは手伝い、互いに支え合う仲間作りの場です。
●目的意識を持って取り組めるようスタッフがお手伝いしています。
●百歳体操、脳トレ、レクリエーションなど、みんなで楽しみながら介護予防につなげています。
- いきいき百歳体操
- ストレッチ体操
- 脳トレ
- 塗り絵
- カレンダー作り
- お楽しみ会
- お茶会
- 花見
- エレガガーデン散策
ページをクイックしてください。内容がご覧になれます。
1ページ ~ 5ページ (5月1日から6月7日)
6ページ ~ 10ページ (6月7日から6月18日)
11ページ ~ 15ページ (6月21日から7月2日)
16ページ ~ 20ページ (7月2日から7月12日)
21ページ ~ 25ページ (7月13日から7月27日)
26ページ ~ 28ページ (7月31日から8月9日)
名称 | ケアポート庄川予防ひろば |
利用者 | 要支援1・2、チェックリスト該当者 |
所在地 | 富山県砺波市庄川町金屋字岩黒38-1 |
電話番号 | 0763-82-6778 |
FAX番号 | 0763-82-4192 |
利用定員 | 15名 |
営業日 | 月曜日~金曜日(ただし、年末年始は休み) |
サービス提供時間 | 10時~15時15分 |
利用料金 | 1割負担の場合、1回 356円+介護職員処遇改善加算Ⅰ(21円)+科学的介護推進体制加算(9円)(ただし、1月あたり限度額36円) (送迎・入浴サービスを含む) 昼食 1食520円 |
重要事項説明書 | ※より詳細な内容や職員の配置、 サービス内容と利用料金などに関しては以下のPDFでご確認下さい。 通所型サービスA重要事項説明 [PDF] |
- ひろばの入り口
- 作業兼休憩ひろば
- 食堂兼運動ひろば
- ひろばからの景色
- キッチン
- お風呂の入り口
- 洗い場
- 浴槽